熊本市|高度労務管理 |問題社員対応、ユニオン対応、退職勧奨|医師の働き方改革、宿日直許可

050-8890-0477

メディア掲載情報

著書「4人以下の小さな会社・ひとり社長の労務管理がこの1冊でわかる本」が、熊本日日新聞で紹介されました。

社会保険労務士の荻生です。

 

著書「4人以下の小さな会社・ひとり社長の労務管理がこの1冊でわかる本」の紹介が、熊本日日新聞・2022年10月19日付朝刊に、掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

amazonの著書リンクはこちらです:

「4人以下の小さな会社・ひとり社長の労務管理がこの1冊でわかる本」

 

Noteに投稿したご案内です。

「4人以下の小さな会社・ひとり社長の労務管理がこの1冊でわかる本」を出版しました。

 

「小さな会社」に向けた、労務管理の本を書いた理由

 

小さな会社の経営者は、とにかく忙しいです。

日々の営業活動はもちろん、経理、人事労務管理まで、社長自ら行うことも、よくあります。

 

ただ、それで社長の「時間」という、最も大事な経営資源を、本業に投入できない。

このような状況を、よく見かけます。

 

また、従業員の少ない会社だからといって、労務管理をおろそかにしておくと、トラブルが起こり、結局は時間を、時には金銭も失う。

こんな例も、社労士をしていると見かけます。

 

一方で、小さな会社の労務管理を、コンパクトにまとめた本は、私の知る限り少数でした。

 

そこで、電子書籍で手軽に読める本を作りました。

価格も500円に抑えました。Amazonの定額読み放題サービス、Kindle Unlimitedにご加入の方は無料です。

 

読者限定の無料動画、無料相談特典も、ご用意しました。

ぜひこの機会に、お買い求めのうえ、労務管理の充実と会社の発展に、お役立てださい!

 

目次より引用

第1章 小さな会社・ひとり社長でも、ひとり採用したら労務管理が始まる

  • 小さい会社、ひとり社長だからといって、労務を甘く見ると痛い目に遭う
  • 社長のさじ加減ひとつで決まる評価に、社員はついていけるか?
  • 小さな会社でも、管理システムがないと手間だけ増えていく
  • 小さな会社こそ、ハラスメントやメンタル問題が起きやすい
  • 小さな会社だからこそ、最初から環境を整えよう

 

第2章 これだけ!4人以下の会社に必要な手続きと注意点

  • 最初の求人-求人媒体とハローワークについて-
  • 会社設立、起業時に必要な手続きとは?
  • 雇用形態と雇用契約書の注意点
  • 雇用保険-あなたの会社の社員は、雇用保険に入らなければならないのか?-
  • 社会保険-法人は強制加入、個人事業主は?-
  • 4人の会社でも、就業規則はあった方が良いのか?

 

第3章 今後、社員数が増えるにつれて起こるイベント

  • 社員が増える前に、つくっておきたい就業規則・社内規程
  • 人数が増えていくにつれ、起こる法律的イベントとは?
  • 人数が増えると、「社長のさじ加減ひとつ」では通用しない
  • どの段階で社会保険労務士に相談すべきか?
  • 社労士との顧問契約は、いつがベストか?

 

終わりに

  • 会社が小さいときに準備するから、成功できる

 

関連記事

TOP