2025年6月
-
出生数68万人台と過去最少 少子化の加速と熊本県の企業が直面する課題 -
「月給だから大丈夫」は危険!短時間正社員でも労働時間管理が必要な理由 -
【2025年法改正対応】熱中症対策の現場事例と中小企業の実務対策 -
生成AIの基礎知識と人事労務への応用【社労士が解説】 -
夜勤中の「仮眠」は休憩ではない?労働時間と認定された大阪府の事例から学ぶ労務管理の落とし穴 -
パワハラ慰謝料160万円「長時間労働が当たり前」の職場文化が問われた判決 -
外国人雇用はルール厳守がカギ!6月「外国人雇用啓発月間」に知っておきたい基本事項 -
労基法違反繰返しは「必ず送検」へ:熊本の中小企業に求められる労基署対応とは -
社長がExcelで勤怠管理?スタートアップに潜む労務リスクとは