【10/7開催】熊本人材不足解決展に出展します。

こんにちは。社会保険労務士 荻生労務研究所の荻生清高です。
このたび、10月7日(火)に熊本で開催される 「熊本人材不足解決展」 に出展することになりましたので、ご案内いたします。
人材不足の課題に、社労士としてできること
いま多くの企業が直面しているのは「人が集まらない」「せっかく採用してもすぐに辞めてしまう」という二重の課題です。
人材不足を本当に解決するには、採用の前後を一体で考えることが欠かせません。
社会保険労務士 荻生労務研究所では、
- 採用前のサポート:AIを活用した求人票の改善、面接質問・評価基準の作成支援
- 雇った後のサポート:離職防止のための労務管理改善、従業員の定着を促す就業規則・人事制度づくり
- 人材投資を後押しする公的支援:キャリアアップ助成金や生産性向上支援など、最新の助成金のご提案
といった切り口から、人手不足に悩む企業をサポートしています。
今回の出展テーマ:雇った後を整える。
今回のイベントでは特に、「雇った後の仕組みづくり」 に焦点を当てます。
労務環境を整えることで人が辞めない会社をつくり、その結果として採用力の向上にもつながります。
- 離職防止 → 採用コストを削減
- 定着支援 → 人材が早く育ち、戦力化が加速
- 助成金活用 → 教育・職場改善の投資を後押し
このサイクルを回すことで、人材不足を根本から解消していくことをお伝えします。
来場者特典
当日は、ブースにお立ち寄りいただいた方へ以下を無料配布いたします。
- 「採用に役立つ生成AIの使い方」
- 「おすすめ助成金リスト」
すぐに使える実践的な内容をまとめていますので、ぜひお受け取りください。
開催概要
- イベント名:熊本人材不足解決展
- 日時:2025年10月7日(火)13時-17時 ※途中参加・途中退出自由
- 会場:熊本城ホール3階大会議室A1・A2(詳細は公式ページをご確認ください)
- 参加費:無料(事前申込制) ※公式ページからお申し込みください。
- 主催:Lbose(株式会社エルボーズ)
- 後援:くまもとDX推進コンソーシアム、熊本県、熊本市
公式ページはこちら 👉 熊本人材不足解決展
最後に
「人手不足をどう解決すればよいか?」という問いに、社労士ならではの視点でお役に立てればと考えています。
ぜひ当日、会場で直接お話ししましょう。
みなさまのご来場を心よりお待ちしています。
関連記事
-
【2025年最新】熊本県の最低賃金引上げとその影響、対応策 【2025年最新】熊本県の最低賃金引上げとその影響、対応策 -
「娘の出産・孫の誕生」に寄り添う孫休暇制度が中小企業にもたらす価値 「娘の出産・孫の誕生」に寄り添う孫休暇制度が中小企業にもたらす価値 -
No Image 熊本市で労務顧問がサポートする労働保険年度更新手続とは? -
熊本が「スタートアップ拠点都市」に選定|中小企業・地域雇用への波及効果とは? 熊本が「スタートアップ拠点都市」に選定|中小企業・地域雇用への波及効果とは? -
No Image 調査直前に気づいた「社会保険未加入社員」が熊本市の製造業で問題に -
No Image 熊本県企業のハラスメント防止対策|労務顧問で実現する組織改善
